Period of stay
Date : February 13 (Thursday) - March 17 (Monday)
Place of stay
Name : art space tetra
Address : 2-15 Susaki, Hakata-ku, Fukuoka City, Fukuoka Prefecture, 810-0028
Open studio
Venue : art space tetra, 2F meeting room
Schedule : February 15 (Sat.), 16 (Sun.)
Time: 13:00-20:00
Bringing in your own food and drinks is welcome.
Exhibition
Name of Exhibition : When I Gaze into the Darkness
Venue: 1F Gallery
Dates: March 8 (Sat) - March 16 (Sun)
Hours: 13:00-19:00 (weekdays)
13:00-20:00 (Saturday and Sunday)
◇滞在期間
日 程 : 2月13日(木)~3月17日(月)
◇滞在場所
施設名 : art space tetra
住 所 : 810-0028 福岡県福岡市博多区須崎2−15
◇オープンスタジオ
会 場 : art space tetra 2階 ミーティングルーム
日 程 : 2月15日(土)、16日(日)
時 間 : 13:00~20:00
※差し入れ歓迎
◇展覧会
展示名 : 私が闇を見つめるとき
会 場 : 1階ギャラリー
日 程 : 3月8日(土)~3月16日(日)
時 間 : 13:00-19:00(平日)
13:00-20:00(土・日)
art space tetra Artist in Residence Vol.3
Artist Name
HUANG TING CHUN
Schedule for exchange during the Triennial
Out-of-Prefecture Tour
Distant exchange tour within Fukuoka Prefecture
Exchange meetings with art professionals
Tour of galleries and spaces in Fukuoka City
Collaboration with local artists
Interaction with local residents
Participation in events held at art space tetra during the exhibition period
Workshop at Kyushu Sangyo University, Faculty of Art
Born on March 27, 1998, in Shueinan, Taichung. Currently resides in Taipei.
His current work focuses on the relationship between people and society, with an emphasis on video and complex media. Through personal experiences
softly depicts social landscapes through personal experiences, and reexamines society and self by using different perspectives and borrowing methods.
and the self through different perspectives and borrowing methods. Recent work focuses on the absence of initial experience. It is as if there is silence.
Nothing exists, but it contains all hope. Whenever I try to extract and reproduce an initial experience
Each attempt to extract and recreate an early experience requires a certain amount of forgetting and cutting away. Through creation, it points to a place that is absent, yet always present.
I am trying to point to a place that is always present, yet always going around.
I want to find everything in your emptiness.
2024 “Art Stunt”, Xining Market, Taipei, Taiwan
2023 “Isle!So?lution”, Taipei Island, Taipei, Taiwan
2023 “Someone is Waiting for Me in Kaohsiung”, Xinbin Wharf Art Space, Kaohsiung, Taiwan
Kaohsiung, Taiwan
2022 “From _: Jika Room to _”, VT Art Salon, Taipei, Taiwan
2022 “Jika Room”, #FFFFFFFF, Kaohsiung City, Taiwan
2020 “Event Horizon”, Songshan Creative Park, Taipei, Taiwan
art space tetra アーティスト イン レジデンス 第3弾
◇アーティスト名
黃鼎鈞 HUANG TING CHUN
◇会期中の交流予定
県外ツアー
福岡県内の遠方交流ツアー
美術関係者との交流会
福岡市内のギャラリーやスペースのツアー
地元アーティストとのコラボレーション
地元住民との交流
会期中にart space tetraで行われるイベントへの参加
九州産業大学芸術学部でのワークショップ
1998年3月27日、台中水湳に生まれる。現在、台北に居住。
現在の作品は映像と複合メディアを中心に、人と社会の関係性に焦点を当てている。個人的
な経験を通して社会的風景を柔らかく描き、異なる視点や借用の方法を用いて、社会や自己
に改めて問いかけを行う。最近の作品は、初期経験の不在に着目している。それはまるで静
寂のように、何も存在しないが、すべての希望を内包している。初期経験を抽出し再現しよ
うとするたびに、ある程度の忘却と切り取りが必要となる。創作を通して、その不在であり
ながら、常に巡る場所を指し示そうと試みている。
私はあなたの虚無の中にすべてを見つけたい。
2024年 「アートスタント」、西寧市場、台北市、台湾
2023年 「Isle!So?lution」、台北島、台北市、台湾
2023年 「高雄で私を待っている人がいる」、新濱碼頭芸術空間、高雄市、台
湾
2022年 「_: 地卡室から_まで」、VTアートサロン、台北市、台湾
2022年 「地卡室」、正白 #FFFFFF、高雄市、台湾
2020年 「出来事の地平線」、松山文創園区、台北市、台湾